221kgの海と空

221kgは世界中の海と空で生息中です。でっかい世界のちっさな地図収集家。

2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

 is 「お手玉の日」

日本のお手玉の会が制定。 1992(平成4)年9月20日、第1回全国お手玉遊び大会が愛媛県新居浜市で開かれた。 お手玉遊びの魅力をPRする日。 オレね、お手玉うまいよ。ちっちゃいころからやってたもん。 片手で二個やんのうまい。ファームのトマトでも練習してた…

 鉄塔のガイコツ

トワイライトアーティスト: GOING UNDER GROUND,松本素生出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント発売日: 2003/09/24メディア: CD クリック: 5回この商品を含むブログ (60件) を見る「主役は君ぃと僕で〜♪」なんすよ。非常に名曲。 メガネ&太めが増え…

 エスパー降臨!!

日曜日はB-cup。高田馬場にて中国三千年のスポーツです。じゃらじゃら。 ちなみに…… 結果:番長(+190)→221(+60)→fji(-60)→→→k28氏(-190!) となりました。どうしたk28さん!!!!! === 大三元+四暗刻なんていうおしゃれな役を目指してみたとき…

 is 「苗字の日」

1870(明治3)年9月19日、戸籍整理のため、太政官布告により平民も苗字を持つことが許された。 しかし、なかなか苗字を持とうとしなかったため、1875(明治8)年2月13日に、全ての国民が姓を名乗ることが義務づけられた。 苗字にかぎらず自分の名前って好きだな…

 ジミー

寝盗られ宗介 (角川文庫 (5539))作者: つかこうへい出版社/メーカー: 角川書店発売日: 1983/09メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) を見る登場人物のポジションや性格が『蒲田行進曲』と同じなのは気のせいか? あらゆる言動が…

 来週の日曜日は泣く予定

アレに前原誠司氏が選出されましたね。一昨年のクリスマスの朝、全日空ホテルで彼と朝食を共にしました(実話)。 就任直後に覚醒剤で前議員が逮捕されるとはなかなか荒天の幕開けですぬ。 踏んだり蹴ったり揉んだり大変だね、民主党。 *** ホワイトバン…

 is 「満洲事変記念日」

1931(昭和6)年9月18日、満洲事変が起った。 満洲支配をねらう関東軍が、奉天郊外・柳條湖の南満洲鉄道(満鉄)の線路を爆破した。 関東軍は、それが中国国民政府軍の犯行であると報告し、満鉄沿線で行動を起こして数日のうちに満洲南部の要地を占拠した。 次の…

 妾文化

人間万事塞翁が丙午 (新潮文庫)作者: 青島幸男出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1984/08メディア: 文庫 クリック: 6回この商品を含むブログ (2件) を見る第85回直木賞を受賞した前都知事の著書。どうやら自伝がかったものらしいね。 青島幸男の生家が小説内に…

 新宿黄金街

金曜日朝イチで起業志向の学生さんにインタ。神楽坂時代にちょいとした面識のあった学生さんだ。ある起業家イベントの横でUSENの公開収録をやり、その仕切りで行ったときの関係ですぬ。 ほぼ一年ぶりぃー。昨日まで香港にいってたそうな。帰ってきたのは取材…

 is 「モノレール開業記念日」

東京モノレールが制定。 1964(昭和39)年9月17日、浜松町〜羽田空港(現在の羽田空港駅とは別)の東京モノレールが開業した。 日本初の旅客用モノレールだった。遊覧用のものでは1957(昭和32)年に上野動物園に作られたものが最初だった。 人を乗っけてお金を取…

 修羅の三面

修羅の門(1) (講談社コミックス月刊マガジン)作者: 川原正敏出版社/メーカー: 講談社発売日: 1987/10/08メディア: コミック クリック: 20回この商品を含むブログ (18件) を見る陸奥九十九って男の子が世界中の強い人たちをやっつけるお話。なかなか現実味が…

 イカれた夢をみた

数日前、変な夢を見ただ。 === 世紀末的な荒廃した世界。人は食料と命を奪い合う日々を過ごしている。 ある日スーパーマーケットの前を通りかかったところ、そのお店を襲って出てきた男とちょうどはちあわせ、銃を向けられたぼくはしゃがみこんでしまう。…

 is 「競馬の日」

1954(昭和29)年9月16日、日本中央競馬会(JRA)が農林省(現在の農林水産省)の監督の下で発足した。 それまでは、農林省畜産部が運営する国営競馬だった。 あたしゃ競馬も競輪もやらねだよ。ギャンブルってったら麻雀のみだよ。パチンコもスロットもやらね。 で…

 サビ激弱

Be My Last(DVD付)アーティスト: 宇多田ヒカル,Utada Hikaru出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン発売日: 2005/09/28メディア: CD クリック: 19回この商品を含むブログ (87件) を見るなんでまた買ってない曲を出してるかってーと、PVを観たからだ。 …

 ひと夏の思ひ出復刻版

ろっきん、ろっきんうるさい感もあるが、まだまだ冷めやらぬろっきん熱。 いやさー、忘れてたの。先月末に出た『ロッキング・オンJAPAN特別増刊号』を買うのをよ。 フェス特集であるそれの存在を思い出したのが2,3日前でね、街に出る用事があるたびに本屋に…

 is 「シルバーシート記念日」

1973(昭和48)年9月15日、東京・中央線の電車に初めて老人・身体障害者の優先席「シルバーシート」が設置された。 1997年にその名前が「優先席」に改称された。 オレはシルバーシート座らないよ。97%座らない。 ちなみに残りの3%は座らないと格好がつかないと…

 あぁ胃酸

ベトナム観光公社 (中公文庫)作者: 筒井康隆出版社/メーカー: 中央公論社発売日: 1997/12/18メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 44回この商品を含むブログ (22件) を見る「トラブル」、「最高級有機質肥料」はかなりヤバイ。食事中だけでなく、公共の場では…

 K備inから逃げるの巻

水曜日の昼イチはCREにmkwさんと赴く。新案件のご相談ぢゃよ。おふふ。 まずは2週分からスタートだぜ、お店さん取材。おらもmkwさんもそこらへんはan時代経験あるしね、まったく問題ないのではないかと。 問題があるとすれば、予算を鑑みた作業分担だな。こ…

 is 「メンズバレンタインデー」

日本ボディファッション協会が1991(平成3)年9月14日に制定。 男性から女性に下着を送って愛を告白する日。 ほっほーぅ。そうですかそうですか。興味深い日だ、うむ。 ってことはやっぱりホットパンツだよなー。ってそれは下着じゃねえか。 うんとね、なにが…

 北海道弁は語尾があがるとな

北の人名録作者: 倉本聰出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1982/03メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る倉本聰のエッセイ集。『北の国から』シリーズ開始時の様子も垣間見えまっせ。って、オレ観たことないんだけどさ、アレ。 にしても富良野の…

 ゆがみをトルベキ

火曜日は朝イチでデザイナーさんのところへ行くはずが……ってまあ行ったは行ったんだけどね。 11:00アポのところ、なんか知らんが9:30ぐらいについてしまい、しゃーないから喫茶店で人間観察してたら電話がかかってきて「11:00→11:30にしてもらえないっすか?…

 is 「乃木大将の日」

1912(大正元)年9月13日、乃木希典大将が、明治天皇の大喪の日に、夫人とともに殉死した。 自宅のあった地に、乃木大将を祀った乃木神社が建てられた。 トルコや欧州の国々でもいまだに人気があるという乃木将軍は、1849年現在六本木ヒルズになっている長州藩…

 タウンページ大好きっ子

[図解]スピード・ノート作者: 起業家大学,主藤孝司出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2005/01/20メディア: 単行本この商品を含むブログ (7件) を見るやったー、主藤孝司ぃぃぃぃ〜。って呼び捨てにできるほどの関係ではない。というか面識はない。 ただね、…

 ヅカはいずれ……まだ早い

月曜日、朝イチでがさがさっといくつかやっつけて、丸の内帝国劇場にて観てきましたよ、こいつ⇒「http://www.toho.co.jp/stage/elizabeth/welcome-j.html」。 オペラは半年ぐらい前に『魔笛』に行ったが、ミュージカルはいつぶりだ? なにぶりだ? へたした…

 is 「マラソンの日」

紀元前450年9月12日、ペルシャの大軍がアテネを襲いマラトンに上陸したのをアテネの名将ミルティアデスの奇策でこれを撃退し、フェイディピデスという兵士が伝令となってアテネの城門まで走りついてアテネの勝利を告げたまま絶命したと言われる日。 1896(明…

 低予算ムービーに是非

砂の女 (新潮文庫)作者: 安部公房出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2003/03メディア: 文庫購入: 19人 クリック: 197回この商品を含むブログ (346件) を見る「笑ゥせぇるすまん」だねこりゃ。藤子不二雄の、救えない話を好んで書くほうに漫画化してほしい。安…

 魔の18番ホール……

某がなり氏へのオマージュ……かどうかはわからんが。 SOFT ON NYANKO http://chaos.oc.to/SON/ 「ザ・肉球」ほしい〜。「もふもふテクニック」に興味大。 *** 日曜日はね、周知のとおりですがゴルフでしたよ。パースリー。 乳部という名の秩父までいってき…

 is 「公衆電話の日」

1900(明治33)年9月11日、日本初の自動公衆電話が、東京の新橋と上野駅前および熊本市内に設置された。 当時は「自動電話」と呼ばれていて、交換手を呼びだしてからお金を入れて相手に繋いでもらうものだった。 1925(大正14)年、ダイヤル式で交換手を必要とし…

 yo1ライブ告知

愛と笑いの夜アーティスト: サニーデイ・サービス,曽我部恵一出版社/メーカー: ミディ発売日: 1997/01/15メディア: CD購入: 3人 クリック: 33回この商品を含むブログ (122件) を見るいいアルバムだ。非常に素敵な冬の匂いがします。 シングルにもなっている…

 4年経てども踏み入らぬ地

あれから4年。池袋の天狗で知ったあと帰宅したら、TVの前でikkが腕組んで仁王立ちしてたんだった。 いまだなにも解決していない感たっぷりの地球。 *** 「王様のブランチ」なんていう柄にもない番組を眺めてたら、オリエンタルラジオが出てきたのでほくそ…