練馬こぶしハーフマラソン2023
#朝ラン坊主 #頑張った坊主 #練馬こぶしハーフマラソン #日曜日
初めてのハーフ坊主。初めての大会坊主。そもそも15km以上走ったことない坊主。以下、振り返りです。
・前日、愛知から参戦の友達を迎え入れる
・当人、参戦するかのらりくらり
・朝5時起床、なんかできそな気がしてきた
・勝手知ったる光が丘公園へ
・雨
・あれやこれやでスタート
・5kmまでキロ6分(自分的に上出来)
・7km地点、あと2回これ繰り返すことに絶望感
・左膝爆発気味
・かばっているうち右膝&右足首感覚なし
・気づけば11km、まだ半分=絶望感
・知ってる景色だからこそなんとか前に
・シャトレーゼまでなんとか
・古本市場までなんとか
・公園内まで戻ればなんとか
・「気合い」って言葉を再認識
・ラスト3kmはほぼ徒歩です
・最終コーナー曲がって見えた「Finish」に涙
・よくがんばった
遠征した友達、現地で会った友達だけでなく、運営スタッフさん、ボランティアスタッフさん、沿道の見ず知らずの方々に本当に感謝です。頑張ろうと思えたのは、嘘偽りなく皆々様のおかげです。
翌日なう、膝爆発中で日常生活にも支障をきたしていますが参戦してよかった。がんばってよかったです。来年もぜひ参戦したいす。
でもね、大切なことだから言っときたい。ハーフで半分なんでしょう?好んでフルマラソンを走る人は、ひかえめに言って変態です(褒め言葉)。
Brand New Sunset
今日の夕陽はなんだかちがうよ。
でも僕は泣かないよ。だって強い男の子だから。
泣くよ。ぜんぜん泣くよ。とても悲しいから、僕は泣くよ。
いつぞや、渋谷のちっちゃいライブハウスで、ブッチャーズと対バンしたLIVEを覚えています。
O-EASTだったかO-WESTだったか、友達に誘われて行ったイベントでばったり遭遇して握手してもらったこと、すごく覚えています。
再結成後のThe GIFTツアーのさいたまスーパーアリーナ、最前列ブロックで年甲斐もなくダイブして脇腹痛めたの、忘れようにも忘れられません。
心が解き放たれ、いまは自由を楽しんでいたらとてもうれしいです。とても悲しいです。
恒岡章さん、いずれまた。
【1】驚いた初日
何をとはまだ言いませんが、本日2022年5月27日(金)は驚いた初日に認定されました。
いやー驚いた。
あけぼの 交通会館 有楽町
さっき食べたのに、もう食べたい。
上カツ丼 1400円