2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧
こちらはアレです。勝手知ったる練馬の乙女3人衆です。とちおとめです。 おれアレな。イチゴ苦手だかんな。火を通してないリンゴも無理だかんな。 「とっとのぜんぶあげるわねー」と言うと、すげえうれしそうな顔をします。
昨日はyaaさんちに行ってきたよ。船橋な。 西東京エリアで生まれ育ったうちからすると、いわゆる首都圏に含まれる都道府県のうち、千葉県っつーのは少々縁遠い土地なのです。 門番的にでーんと構えるネズミ野郎のせいもあるのですが、彼ら彼女らおよびそこに…
おれが中学生んときに使ってたスケッチブックが出てきたからと、 おれが幼稚園んときに使ってたクレヨンで孫にお絵かきさせるの図。 うちの母ちゃん物持ちいいんだけどさ、それにしてものポンコツっぷりを先日実家に行った際に露呈したよ。爆発したよ。 兄貴…
そうそう。 一昨日、212の展示会に行く前にKDDIデザイニングスタジオに立ち寄りました。 ベタベタ触ってきたのはINFOBAR A02です。 この写真の構図よくね? おれだったら自画自賛しちゃうよ。ああ、撮ったのおれだから自画自賛中だわ、いままさに。 っつーこ…
2月5日当日は、慶山と石井、さらには名古屋から出張中の森本が一丸となって攻めてきましたキャッホーイ! たまたま東京出張だったからってねえ。ステキよねえ。 フラの衣装にレイ&レイ。洗濯ハンガーは見なかったことに。 びっくり報告もあったしね。うふふ…
2月9日、にくの日ですね。 そういえばひさしく肉を焼いていませんね。片手に焼き鳥を捧げたいね。 っつーことでってわけじゃありませんが、小中学校の同級生がやってるアパレル「flutlax」<公式サイト>の展示会に行ってきました。 <原宿のデザインフェス…
特にこのころシングルカットした楽曲のBメロからサビへの疾走感はホントはんぱねっす。 一方でリーダーの盛り上がり方は、どのライブにおいてもはんぱねぇっす。 ★『みそか』[LIVE] (スピッツ) 2006年のロッキンジャパンフェス。しばらくごぶさたね。今年…
カズハが手慣れた様子でスマホをさらさら操作するのを目にしつつ、生まれつきすぐ横にこうしたガジェットがあらばかくもあろうなあと深くうなずくおれですオレオレ。 輝度が高く、のぞきこむ姿勢になるので、目や首への影響を気にする必要があっても、この時…
教科書にのっている小説を集めたアンソロジー。編者は佐藤雅彦氏、だんご3兄弟の人です。 うちにとっての彼は『クリック』のイメージが強く、感受性が強かった時代に読んだこともあって、いまだに身近な存在なのですなんとなく。教科書に載った小説作者: 三…
ある朝起きると違和感違和感。 のど、おなかがなんかヘン。アタマもなんだかふらふらするし、こいつはとてもまいったね。 とりあえず家内が持っていた抗生物質を飲み、朝ごはんをしっかり食べ、やわらかめのトイレを何度かアレしておでかけでやんす。 目指す…
あら、かわいこちゃん。 キレイなお姉さんたちにお祝いされたのねー。 それに関してはまた後日ねー。
「彼氏ちゃんの名前なんつったっけ?」 「“たかし”だよ」 「漢字はどんなんだっけ?」 「“橋”の右側だよ」 「ああ、志村喬の“たかし”ね」 「!!! それ、うちのお母さんも同じこと言ってた!」 というやりとりを昨晩したばかりの221です。こんにゃくちくわ…
僕の考え方の一つに、 音楽と嗅覚はウソをつかない、ってのがあるのだけれど、 賛同するかしないかはまあどうでもいいのだけれど、 そういう考え方を一つ持っているのだってハナシ。 ★『正夢』(スピッツ) いずれ人生を振り返るときがきたら、 「ああ、こう…
最近の、もっとも“らしい”一枚。 夜、寝る前に、とても楽しそうにゲラゲラ笑いながら遊ぶのが、とても楽しいです。
お誕生日おめでとう。まずは家内。 毎日愛をもって、そして健康に日々を暮らすきみのことを僕は誇りに思います。これからもよろしく。 そして一葉。2歳の誕生日おめでとう。きみのまわりにはきみのことを大切に思う人が大勢います。 親という立場からきみに…
「心配すんな。子どもはちゃんと天国にいけるから」って親父が語る歌。 そんな歌。 ★『Don't You Worry Child』[LIVE] (Swedish House Mafia) 野外でわいのわいのしたいですー。 そうね。まずはBBQからだね。
おばけはさ、すでに怖いんだ。怖い存在としてご紹介したからさ。 そこに新たなメンバーが加わったよね。鬼ってやつね。シーツかぶってじっとするね。 あっちょんぶりけ!
ここ数年内で恵方巻きという文化が東京にもすっかり定着しました。 コンビニ各社やスーパーマーケットの努力の甲斐があったというものですね。バレンタインデーをお菓子産業の策略だと言い張るつもりがない僕は右に同じくです。 今年は南南東。短めの中巻き…
そういやここ数シーズン、普段着の冬支度といえばこのダウンしか着てない。 物持ちがよいのか無頓着なのか、きっとどちらもで困ります。そんなに困ってません。 たまーにエイトフォー的なやつをぶりがけするけどね。 ファブるとベトベトになるからね。
ひさびさに、 家内は初めてに、 コタップルとJOE'S SHANGHAIに行きました。 ウマーでよい週末でしたね。 また近々ですね。 オトコのみのオトコ飲みでもいいですね(・∀・) ところでドラマ『リーガル・ハイ』、スペシャル版を4月にやるんだってね。 前にもあげ…
Amazonのレビューを見るとのきなみ評価が低い『リミット』。ワンシチュエーションものです。 みんなあれなのな。きっとあれだ。どうして閉じ込められて、いかに脱出をするかを観たかったんだな。 うちからすればそれってこの映画に期待するところと違うと思…
iPhone5に付属されているイヤホンを先日使ってみたのです。 iTunesから音をぶっこんでiPod的に使おうと、痛快ウキウキ通りをイージュー★ライダーで闊歩してみたのです。 んでそうそう、そのイヤホンよ。『EarPods』よ。 リモコンついてるでしょあれ。マイク…
そんなに面積の小さい水着つけてるぐらいだったらハダカでいいんじゃね? やたら腰振ってるしさ。 ってお姉ちゃんばかりが出てくるビデオです。そう、『ピラニア 3D』の色味です。 ★『Don't Stop The Party ft. TJR』(Pitbull) そちらのクラブシーンでは大…
っつーことでさ、取りに行ったよ。迎えに行った。 なんつーかなー、すっげえひさしぶりの学生時代の友人に……いやちがうな。長いことかわいがってた子猫ちゃん……でもないしな。まあいいや。 っつーことで迎えに行ったんです。 ホントにあった。 わーいわーい…