2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧
仲の良い友達からしても、うちは「なにをやっているのかわからない人」にくくられることがある。きっとある。直接言われずとも伝わってくる。 あながち間違ってないし、というかうちもチミたちがなにをやっているのかわかってないし。 チミたちが広告売った…
あたいこれで食後の珈琲飲みたいの。 そんなにカップが回るわけないの。
990円のマウスと1400円のそれでは無茶苦茶悩む。死ぬほど悩む、ことがある。 だけれども、2500円のサンドイッチ、いくらロブスターがはさまっているからって一つ2500もするサンドイッチは案外躊躇せずに買ったりする。 そんなもんだ。 新しいパンツ(=ズボ…
曲に入るまでがなげえ。爆笑。 なにを思い出すわけじゃないが、ホラ、世代ですからね。それなりにこみ上げるものはありますよね。 ★『ロマンスの神様』[LIVE] (広瀬香美 with Bank Band) なにがいいって“ロマンスの神様”なるタイトルがいい。 当時はわから…
新学期ねー。 一年で一番、あたらしいお友達ができる時期だねー。
文字数が出てこなかったからって締め切りを伸ばす理由にはならないのですかそうですか。 どうしましょうね。あははのは。 夕方までってしんどくないすかあはは。
池袋西武でニューヨークの催事をやるそうです。新聞折込のチラシで知りました。 今日から? 水曜日まで? 6日間? ニューヨーク? ロブスターをはさんだサンドイッチがすげえ美味そうなんだけど3000円近くするんだわ。びつくりするよね、パンに3000円だよ? …
デヴィッド・フィンチャー監督、ジョディ・フォスター主演作。2002年公開の米国映画です。 映画自体はまあ観るところないですね。 個人的にフォレスト・ウィテカーに安心したぐらいですね。 パニック・ルーム [DVD]出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエ…
写真を撮る人を撮るのが好きです。 結婚式のケーキ入刀時なんてサイコー。
家内が 「あたしiPhone5にするわ」 てな具合に宣言しました。6月に販売されると信じているようです。 いいと思います。 僕も気になってます。 先日カズハのお注射で近場の小児科に行ったとき、iPhoneをいじくってた他のお母さんに「それ、何GBですか?」って…
うふふ。 うふふ。 とうとう買いましたよカメラ。 「Nikon D3100」 はい、評判のいいエントリーモデルざます。 D3100 同時にレンズもね。 各位の“騙されたと思って攻勢”に屈しました。 TAMRON AF18-200mm F/3.5-6.3 XR 昨日も言ったけど、騙されてよかった。…
毛虫にやられるとかゆいよねー。 ねー。
震災から13カ月。 *** そうだそうだ聞いてくれよ。 ふとした疑問なんだけどさ、街中で咲き誇っている桜の木には、なんで毛虫がいないのだい? うちの中で桜と毛虫はワンセットなのだよ。そりゃあもうたいそうな感じでうじゃっといるわけよ。 ところがさ、…
桜の季節ってんで、強引にお外でお昼ごはんを食べたのです。 ベンチでおにぎりを食べたのです。 途端に写真が上手になった気分です。 こいつはいい。すごくいい。 桜もいい。散るのがいい。 ちゃんとのっけてる人は、レンズとかF値とか露出時間とかを明記し…
親父のD40Xで18-55mmを撮ったことはあるけれど、18-200mmの利便性のよさに鼻血でた。ぶわーっと出た。 こいつはすごい。すごい便利。明るいの暗いの、いまんとこわかってないけど、長いのが撮れるってすごい。 あ、言いましたっけ。 D3100が届いたのです。 …
だからそんなにピリピリすんなって。 ま、寝とけって。
デジイチ届いたー。 けれどまだ開けないの。 液晶保護フィルム待ちを名目に、いじくれるほどの時間がない。 カメラバッグってみんなどんなん使ってるかしらの。 普段の荷物プラスカメラ、ってパターンと、多少大きくてもよいから普段の荷物ごと飲み込めるや…
「市営グラウンド」って単語にはドラマがある、気がする。 この曲がなかったら、人々はさすらわないし、車の中でかくれてキスをしない、と思う。 ★『スローバラード』[LIVE] (奥田民生) ★『スローバラード』[LIVE] (Bank Band) とてもいい歌です。まさか…
藤本家からさわとんが来たよ。うちは一瞬しか遊べなかったけれども。 とてもかわいいよ。 おれは人の親になってから、世の中のちびっこのことが以前よりも確実に好きになっている。
さーてお花見シーズンですね。 桜はこの週末がピークでしょうね。 デジイチは間に合わなかったけれどね。 カメラよりも前にレンズが、そしてSDカードが届いたよ。
あはは。 あはは。 カメラより前にレンズが届いちまった。 クルマの免許をとるまえにタイヤ買う的な。 コンデジは届いたよ。かわいいよ。 うち、そんなに物欲は強くないと思うのですが、欲しいとおもったときはそーとーほしいね。中には熱意がすぐに冷めるの…
今日は入学式。 おうちの真裏で入学式。 5年後かー。 飛び級すっかー。
そうそうそうそう、こないださ、メシを食いながらさ、ふと思ったのだよ。 「ちょっといいものを“家で”食べたいだなやー」ってとき、まあいろんな選択肢があるじゃないですか。 デパートで買ってくるでも、産直のなんちゃらを取り寄せるでも、狙いのお店に直…
謙太郎が自分の誕生日御礼コメントで紹介してたこちら。 とても泥臭く、とても男らしく、未来を見据えた、78年のライブ。 ★『Badlands』[LIVE] (Bruce Springsteen) <歌詞はこちら>です。ぜひともご一読を。 こんなん聴いてるとですね、当時78年から30年…
夜にしっかり眠くなる。 健康体なのかどうかしらんけど眠くなる。 朝まで寝ちゃうと後悔するから、2,3時にむくりと起き上がる。 そんでもってデジカメを──デジイチの前に家用のコンデジをポチっとした後、お店のトップページに同じ機種・同じ色のそれが在庫…
んなこたどーでもいいからさー。 このクマ、連れて帰ってよい可?
SE、SIからMRだのCSOだの。 振り幅の広さは自他でなく自が叫んでるだけですが、最近それに拍車かかりすぎ。 ところで“拍車”ってなに? 乗馬靴のかかとに取り付ける金具。馬の腹に刺激を与えて速度を加減する。 先に付いている歯車を馬の腹に強く押し付けて速…
父ちゃんと母ちゃんがちょっくら出かけてきたってっからさ、なんだかいろいろ持って帰ってきたのだわ。 うちがいないときに来てくれたもんでさ、帰ってきたら置いてあったのだわ。 あたすの唯一のコレクション“無料地図”に加えて、当該地で求めた日本のガイ…
じいちゃん、ばあちゃん、帰ってきたぞー。 おみやげは民族衣装らしいぞー。
案の定夜ふかしのお仕事。まあいいけどね。 4時5時はちょっとやりすぎ。せめて3時に寝たいもの。 それはそれとして、iPhone熱が家内にうつったようで、「あたすもほしーだばぼじー」と泣き叫びながら、西の空に遠吠え日記を書いているもので。 いえね、221家…