ブラウザをFirefox、メーラーがThunderbirdときたら、
アドオンっつーのをいれなくっちゃしょうがないでしょと。
だれに言われたわけでもなくそういうもんなんです。しょうがないんです。
便利機能をあとからぶちこめるのがアドオンである、という認識に自信が持てないので、
難易度が低く、しかも変化がわかりやすいテーマ(デザイン)から変えてみることにしました。
まずはThunderbirdのテーマを「iLeopard Mail」というのに。<こちらからダウンロード>できるであろーど。
えーっと、要は、見た目がMacintoshっぽくなるのです。なかなか素敵です。やっぱApple製品のデザインはぬめっとしていてかっこいいね。
ブラウズは「Foxdie (Graphite) 4」。<こちら>もWindowsをMac風にするテーマでござんす。
どんだけー。
そんじゃーMac買えよって?
なにを言っているのかね。“WindowsでMacintoshっぽく”ってのがよいのじゃないか。
つーか寝てねー。