221kgの海と空

221kgは世界中の海と空で生息中です。でっかい世界のちっさな地図収集家。

 心機一転

どーだえっへん♪

連休、嫁力を借りて事務所の掃除をしました。季節はずれの大掃除といっても過言ではない。
ばっかんばっかんモノを捨てて、がっつんがっつん拭きました。
スゲー汚いの。いままでかなりアレな状況でアレしてたんだなって。
多謝です。
>番長&番嫁さま
ちょっとあせりますぜ。
背中の“島”はほぼ手つかずですが☆
***
こないだ久しぶりに西武池袋線(私を育て上げてくれた電車です)に乗ったら、昔ながらの黄色い車両のとなりにやたらメタリックなのが。
ドアの上にはぐるぐるまわる山手線ばりの液晶が2つ。次の停車駅やら関連路線図やらを写すのと、企業広告や今日のお天気が。これってなんのためにあるんだっけ?
初めてその電車に乗る人が目的地まで不安にならないように? ケータイいじるのに飽きちゃった人の折れそな心を支えてるんだっけ?
便利になると事前に準備をしなくなる。その場にいけばなんとかなると考える。
根回しが下手になり、まわりに気を配れなくなって、対人へ抵抗を感じ、思いやりの類いが薄れてく。
心が貧しくなり、自分本位に地球がまわり、恋人が逃げ、少子化が加速し、相互扶助を根幹とした年金制度が破綻するのだ。こいつはなんだか大変だぞ。
だから会話は大事なのだ。
見ず知らずの人に、ホントは知ってるくせに新宿までの行き方を尋ねたり、コンビニでオススメのゴルフ場を聞いたって別にいいのだ。しないけど。
やたら店員さんや駅員さんに話しかけて、しまいにゃ孫の成長にまで話題が飛ぶおばあさんがいる。
あれは自分を自分で確認する一種の儀式なのだ。当人とその家族、その日からんだ関係各位にとっては必要なものなのだ。
たぶん。