221kgの海と空

221kgは世界中の海と空で生息中です。でっかい世界のちっさな地図収集家。

 畑

大崎から歩いたよ。

そこの千疋屋はフルーツ天国、ではなく、そこの線引きはデジタルとアナログではなく、ソーシャルとリアルの谷間の世代に生きてますオレオレ。
年の頃でいうと25歳〜40歳かしらね。齢これぐらいの人たちは、社会人生活を積み重ねていくうちに田舎にひっこみたくてしょうがない症候群を発症する5秒前じゃないかと。マジでオペするメスシリンダー
そんな流行り病に効くクスリは特に見当たりませんからなあ。致死率とまではいかずとも、社会不適合率がひぜうにどぜうに高い層だと思います。
特効薬は特にない。おれも本格発症間近です。


<つい先日読んだWeb記事>を読んで、ここ最近のFBにおける“いい話乱立状態”の謎が解けました。国境の長いトンネルを抜けるとアイスが溶けかかっていました。
要はすげかえです。

1) 感動話(面白い話)や写真で「いいね」や「シェア」を獲得
2) 後日、投稿内容を「情報商材誘導素材」に切り替える
3) Facebook広告機能で「投稿を広告」にする
4) 情報商材を販売する

たとえこうしたルートで情報商材ページに誘導されたとしても、ポチッと購入しなかったら実害はない(はず)。
おれから言わせりゃ問題なのは、なんでもかんでも「イイハナシダナー」っつって拡散しようとするそのよくわかんない肩組み感というか共有意識というかシェアに命かけてます的なその肩組み感というか共有意識というか────日が暮れました。
TwitterリツイートFacebookのシェアを同じものとしてとらえてる人があまりに多い気がする。フローさんと駐留さんは全然似ていないのだ。興味ない話に居残られると、正直しんどい、場合が多い。

こないだまじまじと公衆電話を凝視してさ、気づいたんだ。
こんなジャックがあるのな。テレカ使用時代にはまったく気づかなかったよ。
LANケーブル持ってきたらネット使えるの? ああ、テレカから料金がひかれるってこと? まさか無料じゃないものなあ。
そういや昔そんな光景見たことあるかも。でっかいノート抱えて、汗だくだくになりながらカタカタやってるスーツの人。
げんきカナー。