成田_160206
成田空港へはいつものアクセス成田。ここのところの一番お気に入りです。
うちから有楽町までは電車で1本でして、そこから銀座の数寄屋橋は徒歩数分でして。一応予約していって正解。隣は埋まらないレベルでも、そこそこ乗ってきたね。
空港に向かいながら一緒に行くメンバーと連絡を取り合います。
一人は大使館メンバー、一人は営業さん、一人はカメラマンさん。
カメラマンさんは愛知からの方なので、朝イチでセントレアから成田に飛んできたと。営業さんは先週インフルでぶっ倒れてたと。皆さんそれぞれに忙しい。
そしてそして笑っちゃったのがバリカクエリップルとの合流な。ちょうど1時間違いのフライトで、うちはノルウェーへ、しぇんしぇーップルはモルディブへ旅立つと。
北と南に見事に分かれましたね。でもそういう人たちが集まる場所が空港なんでしょ。知らない人たちだらけで、みんなバラバラのところに向かうでしょ。んでたまたまうちらが知り合いだったって話でしょ。
そんときターミナル間を移動したんだけど、成田の第1Tと第2Tって“しっかり”離れてるのな。歩けるぐらいかと思ってたら甘かったわ。
そりゃそうか。京成にしたってバスにしたって駅が違うもんな。歩けたとしてもそこそこ時間かかるわな。
ターミナル間を運んでくれる無料のシャトルバスが10分か15分おきに走っていたので助かりました。タイミングもよかったし。
ということでまとめると、銀座からアクセス成田に乗ったうちは9時前に成田につき、Wi-Fiルーターを受け取って、保険に加入して、第1ターミナルから第2ターミナルに移動して、しぇんしぇーとゆたかくんと乾杯して、第1にダッシュで戻って渡航メンバーと合流したって話です。
さて乗り込むよ。まだ日本だよ。