221kgの海と空

221kgは世界中の海と空で生息中です。でっかい世界のちっさな地図収集家。

 「うんち・おならで例える原発解説」

本日だって好き勝手。
さらには順不同でスミマセン。


これ、昨日かなり出回ったやつ。
Twitterより──
@hachiya 氏による「うんち・おならで例える原発解説」
信ぴょう性はともかくとして──いやいや、いまはそれが一番大事なのだが、わかりやすく、おもしろいということでご勘弁いただきたい。
まさかこれを読んで現場で戦っているひとたちが惑わされることもないだろうし。プラスにこそなれど、失礼には値しないと判断しました。
っつーわけでもいっちょ「うんち・おならで例える原発解説」

チェルノブイリ、あれは本当に大事故だったんだ。それこそ、教室でうんちもらしちゃった、しかも下痢、しかもそのまま走りまわった、くらいの。

コメントにもあるけれど、上記の例えは秀逸だとおもいます。
もうお気づきかもしれませんが
お食事中のご一読はご遠慮ください。


んなこと言いつつ食べ物の話で恐縮です。
生野菜をひさびさに食いました。
水菜とレタスとパプリカにごまドレぶっかけただけだけどメチャクチャ美味かった。
それが言いたかったんだ。


停電によって生命維持をおびやかされるひとがいる。
停電によって少子化が緩和される可能性だってある。
地球にはいろいろな可能性がえろえろある。

幸せだから笑うのではなくて
笑うから幸せなのだ、って考え方は
この時期、さまざまな受け取り方をされる言葉かもしれないけれど
おれは好きだ。


“科学文化部の山崎さん”を街で見かけたらゼッタイ声かけちゃう。
関西学院大学経済学部卒業の山崎さん。母校のOBメッセージから<こちらに詳しい>です。
出ずっぱりと同時に取材や情報収集を続け、語り口もおだやかで説得力がある。気がする。
“落ち着いた口調”というのは、話し手にとって相当に求められる要素なのだということを再確認しました。
いやー声かけちゃうなあ。


「#edano_nero」に「#kan_okiro」。それに都知事をはさむとなると──

枝野寝ろ
石原黙れ
菅起きろ

ってな五七五になるという。
あの石原発言、<ここから><ここ>への流れを鑑みるに、意図的な編集をして流しているテレビ局の意図がおおいに感じられるけれども、前段をふまえ、全文を文字にして読んだとしても、正直どうかしてますよ。
前向きに考えられるポイントは
都知事選がこの春にあるという点にあります。


GIZMODEより──

寄付をした方の中から毎週1人にTENGAが当たります #jishin http://www.gizmodo.jp/2011/03/1tenga_jishin.html

すごくいい記事だw
TENGAってなーに?」は禁止でお願いします。
もしくはすんごい食らいついてください。


これから名古屋へ向かおうとおもいます。