1927(昭和2)年12月30日、上野〜浅草に日本初の地下鉄(現在の営団地下鉄銀座線)が開通した。
二番目は丸の内線だぜ(たしか)。んで、昔の丸の内線の車両はアルゼンチンで走ってるぜ。
これ、トリビアでもやってたけど、その前に聞いたことあったよ。smzにいたっては乗ったことあるって言ってた記憶。
東京の地下鉄の乗り換えマップを見ると度肝抜かれるよね。俺ですら「なんじゃこのゴミゴミは」って思うもの。
===
住むにあたっての狙い目は地下鉄で伸びていく山手線外の駅ではないでしょうか。半蔵門線とか丸の内線とか。
まあ確実に“西の東京”にしか興味はないけれど。