齋藤孝は三色だ!
でかい手帳がほしい。この1ヶ月はウソみたいに書き込むことがなくなってしまった(自分で作らないといかんのだが)ので、せめて手帳だけでも大きくすれば「さぁ、書き込むぞぇ!」とやる気もでるんじゃあないかと思うテスト。
デパートの文房具屋にいってみてもいまいちピンとこないんだぬ。4色ボールペンが差し込める、つまり手帳とセットで持ち運べるものがほしいんだな。だれかしらんかね、そんな手帳。
上大岡トメ『キッパリ!』
ホント書店に平積みされてるのね〜。
「さぁ、身の回りのちょっとしたことから変えてみようよ。そうしたら今までうまくいかなかったことも、きっとうまくいくからさっ!」的な本。よくある“自分を変えるなんたらかんたら”系の本。比べられるほどそういった類の本を読んでないので、比較検討はできません、スミマセン。
でも、この『キッパリ!』に書いてあって、すでに自分が実践していたことは何個かあった。
「家に入ったら靴をそろえる」とか「店員さんには『ありがとう』という」とかね。つまり、この本に載っているということは、「靴をそろえない」人が多くて、「ありがとうをいわない」人が多いということだ。
自分からしてみると普段何気なしにやっていることでも、本を書くネタになることがわかった。ありがとう、『キッパリ!』。