2013-01-01から1年間の記事一覧
保湿クリームがすげえって話です。 最近乾燥すごいよね。すごいのよ。あたし夏はウェッティ冬は超絶ドライな両極端野郎なので、この季節、ハンドクリームやリップをちゃんと使ってる派です。 「へぇ、221さん、リップなんて使ってるんですね(ヒゲ生えてんの…
つーことで最近流行ってるらしいじゃんね。勢いあるって、押しも押されもせぬってね。 ホントかよ。んなこと言ってるやつ連れてこいよ。 ★『盛者必衰の理、お断り』(KANA-BOON) ペラッペラだな。くだらねえ。そりゃさすがアジカンの前座に据えられるわって…
おれがどんだけキレイごとをぬかしても、それはおれのキレイごとなのだから、他の誰にも関係ないっちゃないけど、万人が閲覧できる場所で口にしている(文章にしている)以上、おれのキレイごとはおれのキレイごとだけではないのかもしれない曜日の木曜日で…
こんときはまだ100sではなかったはず。でも100s。 池ちゃん、とっても元気。 ★『犬と猫』[LIVE] (中村一義) 上記動画をもしも最後まで観たあかつきにはこちらまでつながざるをえないをえないですえない。 ★『1,2,3』[LIVE] (中村一義) 武道館でこんなラ…
RUMBLEアーティスト: Thee michelle gun elephant,チバユウスケ出版社/メーカー: 日本コロムビア発売日: 1999/08/06メディア: CD購入: 1人 クリック: 17回この商品を含むブログ (58件) を見る90’Sアーティスト: 中村一義出版社/メーカー: マーキュリー・ミュ…
思い描いている光景がある。ちょっと高いところから半透明でふわふわと眺めている光景だ。 そこは斎場。いわゆる焼き場。親戚一同、あの子は明るかったの友だちに恵まれたのそういや仕事は何してたっけかと、正誤さまざま口にしている。 しばらくして釜にく…
斉藤和義のみのライブ版をあげたかったのだけど、途中、音が飛んでいたものでゆずと一緒Ver.で。 名曲は名曲。これがデビュー曲って光り輝いてるです。 ★『僕の見たビートルズはTVの中』[LIVE] (斉藤和義&ゆず) だから最近オレ考えてるわけ。「僕の見た○○…
Golden Deliciousアーティスト: 斉藤和義(編曲),その他出版社/メーカー: ファンハウス発売日: 1998/12/02メディア: CD クリック: 19回この商品を含むブログ (90件) を見る
元来僕は、人にものを教える人を尊敬している。 学校の先生も、保育士さんも、予備校講師も親御さんも。 それは僕が人に教えられることなど何もない平々凡々な人間だからということもあるし、人が人から某を教わることで新たな知識や考え方や生き方を見つけ…
代表的なところでこちらの2曲。あのロクセットはこの曲を由来にしているのだよ。 ミッシェルやら50回転ズやらを好む人は聴いておかないとマズい。ソウトウマズイ。 ★『Roxette』(Dr.Feelgood) ★『She does it right』(Dr.Feelgood) 近所のおばちゃんは「…
Off the Wall (Spec)アーティスト: Michael Jackson出版社/メーカー: Sony発売日: 2001/10/17メディア: CD購入: 1人 クリック: 17回この商品を含むブログ (31件) を見るレイジ・アゲインスト・ザ・マシーンアーティスト: レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン…
これまたずいぶんと空いてしまってもわたしは元気です。風邪はひいてません。まだ、ひいてません。 おとなもこどももゲホゲホゴホゴホたいへんな騒ぎなので、一歩も外に出ないでおこうと思います。今週は1日か2日は。 さておき週末は実家のクルマで買い物ing…
面白いもんだなあと。 強調したいけど「すごく」「とても」が出てこないから、『ぜったい』って言うわけ。スガキヤ食いながら『ぜったいおいしいねー』って言うわけ。 まあそれでも意味は通じるわけ。 だから英語もさ、onだのtoだの気にしないで、語彙と発音…
おっさん4人でメリークリスマス。 なんだかしっかりほっこりします。 今年もあと数週間。クリスマスは目の前で、大晦日はその先で、翌日は元日ですよって。 そういえば年内に家族旅行します。結婚記念日をスルーしてしまったので、ああ恐縮です。
まったく興味ないし、ぴくりとも心動かない彼らでも、ベストは全曲知ってたわ。 あ、ウソ。9割知ってたわ。 ★『FLOWER』[LIVE] (L'Arc〜en〜Ciel) やっぱりこれだよ。時代です、時代。 ちゃんと世界ツアーをやってる彼らへの熱狂はこちら。 いやーホントに…
まちわび まちさびアーティスト: クラムボン,原田郁子出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン発売日: 2000/10/25メディア: CD購入: 2人 クリック: 8回この商品を含むブログ (70件) を見るEvil Empireアーティスト: Rage Against the Machine出版社…
来期からの契約でかなーり後ろ向きな話をいただいたああそうかねそうくるかね。 とうとうこの日がって感じかな。まあ想定内。あわてるような時間じゃない。 午年がっつーかおれは運がいいほうだと自分で思ってるのできっと運がいいほうなんだと思います。 「…
ダンブラウン原作の同名小説を映画化したこちら。 原作もね、読みましたよ。前作『ダ・ヴィンチ・コード』よりも活劇っぷりが上がってハリウッド超大作いえいいえいローマバチカン全面協力さらには銃も爆弾も! って感じ。天使と悪魔 コレクターズ・エディシ…
ケーブルが埋まってんだってさ ここにさ。 まさかこんなところにケーブルが埋まってるとはね。 こんなところにねえ。
『Ill Communication』はこいつで開ける、幕開ける。 ビースティいいよーいいよーとってもいいよー。 ★『Sure Shot』(Beastie Boys) ★『Ch-Check It Out』[TV-LIVE](Beastie Boys) このテレビライブもかっけえなあ。いろんなところの創始者か曽祖父に思…
Ill Communicationアーティスト: Beastie Boys出版社/メーカー: Capitol発売日: 1994/05/23メディア: CD クリック: 13回この商品を含むブログ (33件) を見るLicensed to Illアーティスト: Beastie Boys出版社/メーカー: Def Jam発売日: 1995/03/28メディア: …
地元のでっかい公園で、ちびっこまつりが開催されました。こないだの日曜日。 家内がふらふらフラフラ行っちゃったので、ママ友ちゃんに付き合ってもらい仲良くどんぐりプールにダイブ。 最近また特に感情が増えてきました。 うれしいのうれしくないのだけで…
コダイが送ってくれた味噌煮込みうどんをかっこむの図 手羽先とか味噌煮込みとかスガキヤとかをほくほく顔でむしゃむしゃ食べるきみは、「あんたやっぱり名古屋の子だねえ」と言われたってしょうがないのです。
取材して原稿を書くなんてことばかりしてると、取材して原稿を書くなんてことで生計を立てている他の方々とあまり接点がないのです。いわゆる横のつながりです。 知り合いのライターさんとか、いざってときにお願いできる人は何人か知ってるけれど、“客先で…
おちばー。 つかれたー。
っつーことで台湾を縦断することにしました。理由はいくつか。 行ったことがない メシが美味いと聞く 人がよいと聞く 家族で再訪する可能性が高い てな漢字。感じ。 残マイルと旅程を鑑みて、タイ、ミャンマー、台湾のいずれかという話を以前しましたが、タ…
でっけえなあ〜。 かてっかなあ〜。
明日から12月ですね。つまり来月のいまごろは1年最後の日ですね。 おれ来年トシオトコなの。うまなの。バヒンバヒンのブルルルーンなの。 馬なのか午なのかよくよくみたら牛なのかわかりませんがね、うまなの。3月で36ってすごいね。18歳の倍生きてるよ。 最…
仕事しかしていませんが音楽は聴いています。 Third Eye Blindって偉大なる一発屋かと思いきやデビューアルバムいいでやんの。なかなかでやんの。 ★『Semi-Charmed Life』(Third Eye Blind) とはいえやっぱり、ね。 名曲を一つでも生んだことのある人およ…
グレイテスト・ヒッツアーティスト: クイーン出版社/メーカー: Universal Music LLC発売日: 2011/01/12メディア: MP3 ダウンロードこの商品を含むブログ (3件) を見るGoo Goo Dolls Greatest Hits 1: The Singlesアーティスト: Goo Goo Dolls出版社/メーカー…